ディストピア パンドラの少女(THE GIRL WITH ALL THE GIFTS)


(2016年 イギリス・アメリカ)(上映時間1時間51分)
監督:コーム・マッカーシー
出演:セニア・ナニュア、ジェマ・アータートン、パディ・コンシダイン、グ
レン・クローズ、アナマリア・マリンカ、フィサヨ ・アキナデ、ドミニク・テ
ィッパー
*新宿バルト9ほかにて公開
ホームページ http://pandora-movie.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<ストーリー>
近未来。真菌の突然変異が起き、感染した人間は思考能力をなくし、生きた肉
のみを食す「ハングリーズ」として増殖。感染を免れた人々はフェンスに囲ま
れた基地内で暮らしていた。そんな中、イングランドの田舎町にある基地では、
ウィルスと共生する「二番目の子供たち(セカンド・チルドレン)」の研究が
行われていた。その中の一人の少女メラニー(セニア・ナニュア)は、純真な
心と高い知性を持ち、教師のヘレン(ジェマ・アータートン)から目をかけら
れていた。一方、科学者のキャロライン博士(グレン・クローズ)は、子供た
ちの脳からワクチンを作り出す研究を進め、メラニーを解剖しようとするのだ
が……。

<レビュー>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
独特の世界観を持ち詩情さえ漂うゾンビ映画の新機軸
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いわゆるゾンビ映画です。ただし、舞台が近未来ということもあって、SFチ
ックな雰囲気もあります。冒頭は怪しく、謎めいた雰囲気に包まれてドラマが
スタートします。登場する一人の少女メラニー。何やら刑務所のような部屋に
います。そこに「移動!」の掛け声とともに、兵士が銃を構えて部屋に入りま
す。そして、メラニーは車椅子に拘束されて移動させられます。

他の子供たちとともに一つの部屋に集められたメラニーは、そこで授業を受け
ます。教えるのはヘレン先生。メラニーは聡明で純真な心を持ち、彼女から目
をかけられています。ヘレン先生は、メラニーの求めに応じて、子供たちにギ
リシア神話を話して聞かせます。

もちろん、その間も子供たちは拘束されたままです。いったいなぜなのか? 
まもなくその理由がわかります。その子供たちは、人間の匂いをかぐと狂暴に
なり、人間を食おうとするのです。

物語が進むうちに、その近未来で何が起きているのかが明らかになります。地
球では真菌の突然変異により、感染した人間は思考能力をなくし、生きた肉の
みを食す「ハングリーズ」になってしまうのです。人間も食らいます。まさに
ゾンビそのものです。そういう人間がうじゃうじゃ増えた社会です。

ところが、メラニーたち「二番目の子供たち(セカンド・チルドレン)」と呼
ばれる子供たちは、感染しているにもかかわらず思考能力を維持し、ふだんは
普通の状態を保っています。そこで、彼らはロンドン郊外の基地に集められ、
厳重な監視下に置かれていたのです。

前半はチラチラと情報が小出しにばらまかれ、謎が謎を呼んで、緊迫感が高ま
っていく仕掛けです。

そんな中、ドラマは大きな転機を迎えます。実は、「二番目の子供たち」は、
キャロライン博士の実験対象。博士は彼らの脳からワクチンを製造しようとし
ていたのです。そして、いよいよメラニーの脳が……。

ちょうどその時、感染した大量の人間たちが、基地を襲撃する事件が起きます。
混乱の中、メラニーたちの逃走劇が始まります。それにはヘレン先生だけでな
く、キャロライン博士とメラニーに厳しく当たる軍曹なども加わります。

ここからは、定番のゾンビものの展開が前面に出ます。ロンドンの街を何度も
ゾンビ=感染者に襲われそうになりながら、あわやのところで逃げるメラニー
たち。ハラハラドキドキの連続です。

とはいえ、メラニーは普通の人間とは違います。彼女が単独行で偵察&食糧調
達に出る場面では、人間こそ食べないものの、猫やハトなどを食らいます。そ
こで観客は「ああ、やっぱり彼女もゾンビなんだ」と再確認し、いつまた凶暴
化するかわからない恐怖にハラハラするわけです。

終盤は、メラニーの脳を狙う博士、メラニーを守ろうとするヘレン先生などが
絡み合って、波乱が起きます。あくまでも人間でいたいメラニー。意表を突い
たエンディングが印象的で、その後の彼女たちの、そして地球の運命に思いを
はせずにはいられませんでした。

独特の世界観に彩られたゾンビ映画の新機軸です。詩情さえ漂う映像も見応え
あり。ゾンビ映画が苦手な人も一見の価値があります。

≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★)
(86点)

                        (田中ひろあき)

〔鑑賞データ〕
2017年7月1日(土)新宿バルト9にて。午後12時20分の回


[「て」のページ]