スプリット(SPLIT)
(2017年 アメリカ)(上映時間1時間57分) 監督・製作・脚本:M・ナイト・シャマラン
出演:ジェームズ・マカヴォイ、アニヤ・テイラー=ジョイ、ベティ・バック リー、ジェシカ・スーラ、ヘイリー・ルー・リチャードソン
*TOHOシネマズ新宿ほかにて全国公開 ホームページ http://split-movie.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<ストーリー>
級友の誕生パーティーの帰り、車に乗ったケイシー(アニヤ・テイラー=ジョ
イ)、クレア(ヘイリー・ルー・リチャードソン)、マルシア(ジェシカ・
スーラ)の女子高生たち。すると、見知らぬ男が車に乗り込み、3人は眠らさ
れて拉致監禁される。目を覚ますと鍵の掛かった密室に閉じ込められている。
そこに入ってくる男(ジェームズ・マカヴォイ)は、毎回違う雰囲気で現れる。
女装して女性の言葉遣いをしたり、9歳の少年のようになっていたり。なんと
彼には23もの人格が宿っていたのだ。そして、まもなく恐ろしい24番目の人格 が誕生するというのだが……。
<レビュー> 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
誘拐監禁された女子高生VS多重人格者 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『シックス・センス』で一躍注目されたM・ナイト・シャマラン監督。しばら
く低迷状態が続いていましたが、前作『ヴィジット』あたりから復活してきた 感じです。
この映画もなかなかおもろしくて怖いサスペンス・スリラーです。友達の誕生
パーティーに出席していたケイシー、クレア、マルシアという女子高生3人は、
父親の車に乗って帰ろうとします。しかし、発車直前に車に見知らぬ男が乗り 込み、催眠スプレーで3人を眠らせて拉致監禁してしまいます。
その後、目を覚ました3人は、鍵のかかった薄暗い密室に閉じ込められていま
す。そこにやってくるのが、潔癖症気味でいかにも冷酷非道そうな男。さっき
の誘拐犯です。ところが、その後部屋には女装した誘拐犯が現われます。言葉
も女言葉で別人のようです。さらに、9歳の無邪気な少年なども登場。誘拐犯
は、現われるたびに格好や性格が変っています。何じゃ? こりゃ。
実は、この男には23もの人格が宿っていたのです。そして近いうちに"ビースト
"と呼ばれる恐ろしい24番目の人格が現れるというではありませんか。はたして、 ケイシーたちは脱出できるのか……。
描かれるのは3つのドラマ。1つは監禁された女子高生たちが、何とか脱出し ようともがくドラマ。それをケレン味たっぷりに描きます。
それと並行して描かれるのは、誘拐犯が女性の精神科医のところに行って、彼
女と対話するドラマ。そこから精神科医は何かが起こっていると感じ、自ら動 きだします。
そして、3つめはケイシーの幼少時のドラマ。彼女は常に反抗的で人を寄せ付
けません。その原因は幼少時の出来事にあります。そのトラウマが誘拐犯の抱 える心の傷ともシンクロして、ドラマに厚みを加えています。
最も恐ろしい24人目の人格の出現を前にして、3人の女子高生、誘拐犯、精神科 医が交わり、恐怖と旋律は最高潮に達します。
それにしても誘拐犯の恐ろしいこと。演じるジェームズ・マカヴォイの怪演が
素晴らしい。人格ごとに表情やしぐさを使い分け、それぞれの違いを際立たせ
ます。内に秘めた底知れぬダークサイドは、背筋ゾクゾクものの恐ろしさです。
そして、最後の最後にはビックリのシーンが。シャマラン監督の過去のある作
品にまつわる言葉「ミスター・ガラス」が飛び出し、そこにあの人物がいるで はありませんか!!
どうやら、続編の製作が決定しているようです。それは本作だけでなく、もう1
本のシャマラン作品の続編でもあります。そちらも楽しみです。
≪ぽちの満足度≫
★★★☆☆(+1/2★) (85点) (田中ひろあき)
〔鑑賞データ〕 2017年5月15日(月)ユナイテッド・シネマとしまえんにて。午前11時45分の回
[「す」のページ]
|
|